2008年08月21日
桜島コンサート
鹿児島県の桜島特設ステージで長渕剛さんが全国から集まった
約7万5千人の観衆の前でオールナイトコンサートを行ったのが、ちょうど
四年前の今日、
2004年8月21日だったんですねぇ~!

しかしまぁ、オールナイトでコンサートをやるって発想がまず「凄いなぁ!!」って
思いますよね!
僕も長渕さんのファンの一人だし、コンサートにも何回か観に行ってますが、彼の
コンサートは観客の熱気も凄いものがありますよね!
始まる前から、みんなで「ツヨシ!!つよし!!剛!!」
とコールの嵐ですからねぇ!!
この桜島コンサートには、僕はあいにく行ってはいないので映像で観たのですが、
最初から最後まで、長渕さんも、お客さんもズッ~っとテンション上がりまくりで
グイグイ行ってるのが、ホント凄い!!
このコンサートは大成功でしたねぇ~!
このコンサートの経済効果を日本政策投資銀行が発表されておりますが、
これまた凄い経済効果だったんですねぇ~!! こちら→[PDF]桜島コンサートの経済効果
それからコンサート会場跡地に記念碑「叫びの肖像」が建てられましたね。
これは調べたら2006年3月19日のようですね。

最後に最近初めてみた彼が出てる映像のショットを貼り付けておきます!!

これ、一番左が長渕さんなんですが、その右の二人は誰だかわかりますかぁ?
繋がりがある事は知ってましたが、こんな仲良しだとは知りませんでした!
更新頑張れ!!
という方はこちらをクリックして応援お願いします!
約7万5千人の観衆の前でオールナイトコンサートを行ったのが、ちょうど
四年前の今日、
2004年8月21日だったんですねぇ~!

しかしまぁ、オールナイトでコンサートをやるって発想がまず「凄いなぁ!!」って
思いますよね!
僕も長渕さんのファンの一人だし、コンサートにも何回か観に行ってますが、彼の
コンサートは観客の熱気も凄いものがありますよね!
始まる前から、みんなで「ツヨシ!!つよし!!剛!!」
とコールの嵐ですからねぇ!!
この桜島コンサートには、僕はあいにく行ってはいないので映像で観たのですが、
最初から最後まで、長渕さんも、お客さんもズッ~っとテンション上がりまくりで
グイグイ行ってるのが、ホント凄い!!
このコンサートは大成功でしたねぇ~!
このコンサートの経済効果を日本政策投資銀行が発表されておりますが、
これまた凄い経済効果だったんですねぇ~!! こちら→[PDF]桜島コンサートの経済効果
それからコンサート会場跡地に記念碑「叫びの肖像」が建てられましたね。
これは調べたら2006年3月19日のようですね。

最後に最近初めてみた彼が出てる映像のショットを貼り付けておきます!!
これ、一番左が長渕さんなんですが、その右の二人は誰だかわかりますかぁ?
繋がりがある事は知ってましたが、こんな仲良しだとは知りませんでした!


という方はこちらをクリックして応援お願いします!
Posted by 肥後椿二重奏 at 17:06│Comments(5)
│歌について語る
この記事へのコメント
'82年ごろですかねえ(ちと、ハルの世代とは食い違うが・・・)、当時の熊本の郵便貯金会館で、長渕剛のデビューしたてのころ行きましたよ。
とにかっく彼は、ギターの奏法で、それまでにやってないことをやっていましたよね。
たとえば、ベースだけミュートしたり、ブリッジをたたきながら弾いたり。
ギターが刺激的だったのを覚えています。
ハルにとっても、宮里にとっても郷土の誇りです。
おまけに、この櫻島コンサートの場所は、私が生まれた家から、車でほんの10分ぐらいのところです。
とにかっく彼は、ギターの奏法で、それまでにやってないことをやっていましたよね。
たとえば、ベースだけミュートしたり、ブリッジをたたきながら弾いたり。
ギターが刺激的だったのを覚えています。
ハルにとっても、宮里にとっても郷土の誇りです。
おまけに、この櫻島コンサートの場所は、私が生まれた家から、車でほんの10分ぐらいのところです。
Posted by 肥後椿二重奏 ハル at 2008年08月21日 21:28
桜島のコンサート、行きました☆彡
それはそれはもう・・・・
言葉にするにはねぇ~~♪♪♪
凄かったですヨ!!!
最後の最後までガッツリ
歌ってくれました長渕剛さん!
カッコ良かったし、
一生の想い出になる一夜でした★ハイ
それはそれはもう・・・・
言葉にするにはねぇ~~♪♪♪
凄かったですヨ!!!
最後の最後までガッツリ
歌ってくれました長渕剛さん!
カッコ良かったし、
一生の想い出になる一夜でした★ハイ
Posted by ディロン★ at 2008年08月23日 17:41
ハルさん>
彼の弾くギターはニール・ヤングの影響も僕は感じます。
まぁ、それはともかく、彼はホントにギターが上手いなぁ~と
思います!!
「夏まつり」という彼の曲を昔、一生懸命コピーしながら
3フィンガーを覚えた事を思い出しました。
彼の弾くギターはニール・ヤングの影響も僕は感じます。
まぁ、それはともかく、彼はホントにギターが上手いなぁ~と
思います!!
「夏まつり」という彼の曲を昔、一生懸命コピーしながら
3フィンガーを覚えた事を思い出しました。
Posted by 肥後椿二重奏 マサ at 2008年08月24日 12:00
ディロン★さん>
コメントありがとうございます!!
桜島コンサート、あの現場におられたんですねぇ!!
それはそれは凄かったでしょうねぇ~!
おっしゃる通り、忘れる事の無い一生の想い出に
なったことでしょう!!
一緒に、ヨーソロォ~♪と唄ったりしましたか?
あの長くて声を張り上げないといけない曲を
最後の方に
持ってくるなんて彼はホントに凄い人ですよね!!
コメントありがとうございます!!
桜島コンサート、あの現場におられたんですねぇ!!
それはそれは凄かったでしょうねぇ~!
おっしゃる通り、忘れる事の無い一生の想い出に
なったことでしょう!!
一緒に、ヨーソロォ~♪と唄ったりしましたか?
あの長くて声を張り上げないといけない曲を
最後の方に
持ってくるなんて彼はホントに凄い人ですよね!!
Posted by 肥後椿二重奏 マサ at 2008年08月24日 12:12
ディロン★さん>
ご無沙汰でございます!
肥後椿のブログへ、ようこそ!
ほんと、桜島Liveまで行かれたとは、すごいですねえ。
ディロンさんの好きな、ハーレーにのって現れたんですよね?長渕は。
マサ>
今度、長渕やりますか?
肥後椿二重奏 ハル
ご無沙汰でございます!
肥後椿のブログへ、ようこそ!
ほんと、桜島Liveまで行かれたとは、すごいですねえ。
ディロンさんの好きな、ハーレーにのって現れたんですよね?長渕は。
マサ>
今度、長渕やりますか?
肥後椿二重奏 ハル
Posted by 肥後椿二重奏
at 2008年08月24日 16:55
